本番まであと1ヶ月! ホール練習を行いました!
今年の演奏会は10月28日(日)です!
今年はホールの改修工事の関係もあり、いつもより2ヶ月近く遅い演奏会です。
いつもは夏の終わりですが、今年は秋真っ只中です。
そして、今年は本番前日のホールが夜間しかとれておりません!!
なので、少し早いですが、9月22日(土)
リハーサルとしてのホール練習を行いました!

本番に向けて、育ててきた曲たちを
ぜひ多くのお客様お届けしたいです。

少しだけ曲紹介を!
1部
◆ラメセスⅡ世
とてもかっこいいこの曲で皆さまをお迎えしたいと思います!
エネルギーと美しさに満ちた名曲です。
私の経験の中では最高に難しい曲です。笑
◆エアーズ
卒業式を思い出すような、優しい曲です。
先生と生徒 はたまた 母親と息子でしょうか
感謝を伝え合うような、会話が聞こえてくるような、フレーズが美しいです。
◆海の男たちの歌
海兵の船旅を表現した、凛々しさとせつなさと力強さが素晴らしい曲です。
ホルンが!トロンボーンが!吠えます!
2部
◆レミゼラブル
◆トゥーランドット
それぞれ、ミュージカル、オペラのストーリーを彩る音楽を、メドレーにしてお届けします!
今年のメインは2曲!
欲張ったプログラムになっておりますが、
それぞれの曲の良さを、そして皆で音楽ができる喜びを表現できるように頑張りたいと思います。(^^)
3部
◆スペイン
チックコリアの名曲です。
とてもかっこいいです。
サックス、フルートのセクシーなソロは、
この今年の風の谷でしか!聴くことはできません!
今年も特別です!
ぜひ、今年の演奏会を聴きに来て下さい!

団員一同、お待ちしております!
今年はホールの改修工事の関係もあり、いつもより2ヶ月近く遅い演奏会です。
いつもは夏の終わりですが、今年は秋真っ只中です。
そして、今年は本番前日のホールが夜間しかとれておりません!!
なので、少し早いですが、9月22日(土)
リハーサルとしてのホール練習を行いました!

本番に向けて、育ててきた曲たちを
ぜひ多くのお客様お届けしたいです。

少しだけ曲紹介を!
1部
◆ラメセスⅡ世
とてもかっこいいこの曲で皆さまをお迎えしたいと思います!
エネルギーと美しさに満ちた名曲です。
私の経験の中では最高に難しい曲です。笑
◆エアーズ
卒業式を思い出すような、優しい曲です。
先生と生徒 はたまた 母親と息子でしょうか
感謝を伝え合うような、会話が聞こえてくるような、フレーズが美しいです。
◆海の男たちの歌
海兵の船旅を表現した、凛々しさとせつなさと力強さが素晴らしい曲です。
ホルンが!トロンボーンが!吠えます!
2部
◆レミゼラブル
◆トゥーランドット
それぞれ、ミュージカル、オペラのストーリーを彩る音楽を、メドレーにしてお届けします!
今年のメインは2曲!
欲張ったプログラムになっておりますが、
それぞれの曲の良さを、そして皆で音楽ができる喜びを表現できるように頑張りたいと思います。(^^)
3部
◆スペイン
チックコリアの名曲です。
とてもかっこいいです。
サックス、フルートのセクシーなソロは、
この今年の風の谷でしか!聴くことはできません!
今年も特別です!
ぜひ、今年の演奏会を聴きに来て下さい!

団員一同、お待ちしております!
2018-09-25(Tue)
9月1日 ポップス集中練習
三浜文化会館にて、ポップス全曲の集中練習を行いました!
13:00~17:30 セクション練習
18:30~21:00 合奏
ホルン、弦バス、エレキベースのエキストラさんにも来ていただき、
いつも以上に気合いが入ります!

きゅうくつ!
でも、賑やかです。
本番まであと2ヶ月!
いい本番を迎えるべく、練習も楽しんでいきたいと思います!
13:00~17:30 セクション練習
18:30~21:00 合奏
ホルン、弦バス、エレキベースのエキストラさんにも来ていただき、
いつも以上に気合いが入ります!

きゅうくつ!
でも、賑やかです。
本番まであと2ヶ月!
いい本番を迎えるべく、練習も楽しんでいきたいと思います!
2018-09-02(Sun)