fc2ブログ

合宿前なので・・・

ちゃきーーーーん!
これなーんだ?

IMG_7690.jpg

あ、そうそう、うんうん、転がすあれ。
いいともの次の番組のやつ。
「ひょっとして私だけ?」とか
とか
今から書く予定なの。



来週の合宿でみんなで遊ぶために
団長がビッグサイズを作ってくれたの。



木で!!!!!
↓しかも取手つき。なげやすーい!
541511_242571919194147_1687658340_n.jpg

そんでもって開くんだーー

なんのためにでしょう?




ヒント
【マトリョーシカ】

MX1520.jpg 

あ、そうそう、うんうん、箱を開けたら
ひとまわり小さいのが入っていて、
次々に小さいのが出てくるの。

aDSCN0072.jpg
ちなみに私が欲しいチェブちゃんのマトリョーシカ。









(これがホントの)
ヒント
【ティンパニ】
うちのかわいいかわいいティンパニちゃん
IMG_5028.jpg



すぐわかりますよね?









【こたえあわせ】


これは、ティンパニケースでした!

ごき○んようのサイコロでもマトリョーシカでもありません。



必要だと思ったら
なんでも作ってしまうDIYの匠。
私もお休みだったら作りたかったー!!!



木製なので重いけれど、
横からティンパニを出すことができるし
段ボールと違ってボロボロにならず
がっちりガードしてくれるので
末永ーーーく使えそうですね


色んな工夫がされているみたいです。



いつもありがとうございます☆
素敵な風の谷ロゴを考えて
ペイントしまーす♪




カメムシの臭さは消えました
メグ
2012-07-08(Sun)
 

☆たなばた☆


タイトルは全然関係ないです。
これでもかってくらい
雨が降り続けてますが
明日は星が見えるといいですね




さて、今日は通常練習の日でした。
木管、金管と別れて練習して
最後にみんなで合奏♪


今日は
"よだかの星"
という曲中心に練習。

よだかの星
ご存知の方いらっしゃいますか?
宮沢賢治の小説のタイトルです。


今年も二部では
☆☆語りと吹奏楽のコラボ☆☆
をします

語りとのコラボは
ご好評をいただいていて
今までは
"スーホの白い馬"や
"100万回生きたねこ"をしました。


いつも泣きそうになります。
泣いたら吹けないので泣かない!!


小説の世界を届けられるような、
より一層いいお話に感じられるような、
お客様を感動させられるような、
そんな演奏をしたいと思います(^^)


そんな感動のお話なのに…
お・に
のような高音の連続…
このままでは違う涙を流すことに!
がんばります





さて、今日は合奏後に
一部のメンバーで延長練習。

みんなパート練習や個人練習
に励んでいるようですね☆
コツコツと積み重ねて
素敵な演奏を届けられるよう
がんばります♪



そして、、
来週は合宿よーー\(^o^)/
恐怖の…
いや、魔の…

いやいや、
【レベルアップできるチャンスの】
2日間、がんばろーね




☆今日のおまけ☆
え、またくだらない話でしょ?そのとーり

延長練習後、ガストへ。
座って早々、首元が痒くぽりぽり。

ん?白木さんが隣で
"あっ"という顔をしている。
あらあら?手に違和感。

な、な、なんと、
首に虫がいたのです。


な、な、なななんと、
カ・メ・ム・シ

おーまいがっ\(^o^)/!

この青臭さ、はじめての体験


長風呂しても消えないーー
クレンジングするのも
コンタクトとるのもいやー(´Д` )
そうだ!知恵袋に載っていた緑茶で洗ってみよう!
↑浅い知識。





☆おまけその2☆
今度はいいお話

元風の谷Tp、私の幼馴染、
さやちゃんの結婚式の写真!
はいっ!

らぶりーー!!!!
これからもお幸せにね





明日も臭いのか?
メグ
2012-07-07(Sat)
 
プロフィール

kazenotaniwe

Author:kazenotaniwe
四日市 風の谷ウィンドアンサンブル
三重県四日市市を中心に活動している吹奏楽団です♪演奏会の情報や、普段の活動の様子をアップしていきます。

最新トラックバック
検索フォーム