fc2ブログ

完成!

完成しました!
演奏会のポスター、チラシ、チケット!

先日、早速チケットのナンバリングをしました。
チケットに1枚ずつ、番号を書いていく作業です。
nanbaring2_convert_20130522132401.jpg

↓試験のような写真ですが、全員ひたすら番号を書いています。
nanbaring_convert_20130522133525.jpg

みんなでやれば、作業も早い!
あっというまに出来上がりました!

前売りチケットは、6月発売開始予定です。

******************************
第13回演奏会
2013年9月1日(日)
開場13:30
開演14:00
四日市市文化会館 第1ホール
前売券700円
当日券1000円
******************************

みなさんのご来場、楽しみにしています!


たけさし
2013-05-22(Wed)
 

☆実行委員会☆

今年初の演奏会実行委員会♪

IMG_0569.jpg

@四文の和室
おちつくーーーー



いつも通り、こんなかんじです。
初めて出席したかなえの一言
「お菓子を持ってくるのは定番なんですか...?」
IMG_0570.jpg
決してそんなことはありません。
ぷちコアラのマーチ戦争が勃発しました。



ちゃんと会議はしたよね!!



IMG_0573.jpg
会議のあとはらんち♡
@Airside Cafe


演奏会に向けて今年もがんばりましょーう!!
また機会があればメンバー紹介します☆




【おまけ1】

内田さんにそっくりのひと発見。
IMG_0500.jpg

家具を物色中。
@IKEA
のりさん・くみこちゃんとストーカーしました。









【おまけ2】
今週の大ヒット
「スカウトキャラバンみたいな岩みたいなやつ」
→「グランドキャニオン」





今年もたのしーーくいきましょう




メグ
2012-02-01(Wed)
 

改めて・・・

☆★改めてお知らせ★☆

8/28(日
四日市 風の谷ウィンドアンサンブル
第11回演奏会


   場 所 □ 四日市市文化会館第1ホール
   開 場 □ 13:30
   開 演 □ 14:00
   前売券 □ 500円
   当日券 □ 700円
   取扱店 □ ミュージックショップハマダ(0594-21-1429)
           四日市市文化会館(059-354-4501)



プログラム


★第1部★クラシックステージ
ファー・アンド・アウェイ
  ~遥かなる大地へ~

★第2部★久石譲ステージ
「ラピュタ」
  ~キャッスル・イン・ザ・スカイ~
Stand Alone
  NHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』より

★第3部★ポップスステージ
ディズニーメドレー
スーパーマリオブラザーズ


などなどなどなど・・・!!




こういう演奏会に行った事がない方も
お気軽にお越し下さい

以前、吹奏楽なんてサッパリーーな私のいとこに

「そういうの行きたいけど
どんな雰囲気かわからないよーー
服装って普通でいいの?」

って言われました!

私からしたら当たり前の事すぎて気づかなかったんですが、
そういう風に思う人もいるんですね!

もーーどんな格好でも大丈夫です。
ジーパンでもスウェットでも・・・

暇だからちょっと行こうかな
くらいの気持ちで構いませんので
ぜひお越し下さいね♪





さて、今日はSaxパートが練習していたみたいですね
たまたま四文に行ったらみんなの車が置いてありました
おつかれさまです☆☆


そんな時に私はかじゅねチャンに・・・
なんと、
なんと
なななんと!!!

チューー
されたっ
いいでしょーー
うらやましいでしょーー
ほっぺじゃないんだからねーー
ドッキドキしたんだからーー

悲しい出来事の直後だったので元気が出ました!
らぶ


集合写真


これは去年の演奏会での写真
いいでしょーー
私の会社のパソコンのデスクトップ

今年も笑顔でいきまっしょい


☆メグ☆

2011-08-23(Tue)
 

みにみにチラシ


カフェなどに置いていただけるような

ミニミニチラシを作成中のメグです。

遊んでばっかじゃないんだよーーん




早速ですがこんなかんじ
みにチラシぼーん
どうでしょうか?


つい☆を飛ばしまくったり、こってこてのでっこでこにしてしまうので

真面目なチラシを作るのは苦手ですが

かわいめチラシ作りは大好きです。




うちの楽団にあるパート全部のチラシを作るつもりです。

私のパート、絶対ピンクがいい!!
などのリクエストも受け付けてます



今のところ、トロンボーンの他に

トランペットや
みにチラシぺっと

サックス
みにチラシさっくす 
 他にもホルンやフルート、ドラムができています。

この子達はとてもかわいいし、見栄えもするのですが…



私のパート、クラリネットをご覧ください。
はい!!
みにチラシくら 【作・メグ】
しょぼい!!!!!
1番しょぼいの…でもこれ以上うまく書けない…



そして裏面
みにチラシうら
伝えたいことたくさんありすぎて情報つめこみすぎた


カフェや雑貨屋さん大好きなので、
行く先々でバラまいてこようと思います!


これを読んでいただいている皆様、
このチラシを見つけられましたらぜひ持って帰ってくださいネ

あと、このチラシを置いてくれそうなお店も教えてください
2011-06-02(Thu)
 

こんなのやります

まいど。
指揮者の伊藤です。

今回は風の谷のお知らせではありません。

日本し、音楽する
熱いオトコたちと男前なお姉さまたちが
岐阜で立ち上がりました。


集まったのは、音楽愛好家40名。


普段は別々の吹奏楽団に所属していたり、
アンサンブルで活動していたり、
プロで活動していたり・・・と

さまざまですが 心はひとつ


「音楽の力で日本を元気に!」

いわゆるチャリティーコンサートを開くのですが、
募金を集めて送るだけではありません。


聴いてくれた人がモリモリ元気になるような熱い演奏
を我々は届けます。


私・伊藤はアルト・サックス奏者として出演します。

岐阜のみなさんとは10年来の知己で、
『岐阜ブラスオルケスター』 という楽団にも所属しておりました。
当時結成したばかりで、ギラギラしてて暴れ馬みたいな演奏集団で・・・(笑)
楽しい思い出や やらかした思い出 がいっぱいあります。


再会したすべての人に
「アシツちゃん丸くなったね」
と言われます。

なんだ、こんにゃろめ


ちなみに、この超シビレるロゴマークは、岐阜ブラオケの当時団長の『ニムっち』のデザインです。


本番は来月。

練習がんばってます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6/11(土)
午後2時くらい(詳細未定)
モレラ岐阜「モレラホール」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また、Tutti風景とかもお見せしますね



伊藤篤司

2011-05-16(Mon)
 
プロフィール

kazenotaniwe

Author:kazenotaniwe
四日市 風の谷ウィンドアンサンブル
三重県四日市市を中心に活動している吹奏楽団です♪演奏会の情報や、普段の活動の様子をアップしていきます。

最新トラックバック
検索フォーム